忍者ブログ
初見の人も御馴染みの人もついて行けなくなるほどの突っ走りっぷり。お笑いとTHE BACK HORNと*pnish*が生活の支え。
[862]  [861]  [860]  [859]  [858]  [857]  [856]  [855]  [854]  [853]  [852
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・・やっと、この生活が終わっていくって感じた今日。



来週の金曜日はとうとう卒業式。



あぁ、もう終わりなんだなぁ、もう会えない人がいるんだなぁ。


2階の図書館にも行けないし、校長室の掃除にも行けないし、体育館で保体もできない。



優しかった先生の授業も、ちょっと嫌いだった先生の授業も、もう受けられない。



寂しいなぁ。なんで終わっちゃうのかなぁ。




終わりが来ないのを想像すると、それはそれで嫌だけど。




もう完全な子供ではいられないんだなぁ。



再来月の1日から、高校生になる。



高校生、いい響きだけど同時に嫌な響き。


今よりは大人って感じがして、でもまだ学生で未成年で結婚も出来ない子供で。



楽しいかどうかの保証なんて何処にもない。



夢は追いかけていたい。でも追いつきたくない。


進みたくない、戻りたくない、立ち止まっていたい。


この場所が好きだから、この場所に居続けたい。



まだ終わりたくない、卒業したくない。



ずっと3年生やっていたいよ。


離れたくないよ、誰とも離れたくないよ。


小学校の頃から仲良くしてくれてた子や、中学校に入学して一番に友達になってくれた子や、クラス違うのに毎日昼休みになると教室に来てくれた子。



みんなみんな良い人ばっかりで、僕なんかにはもったいない人ばっかりだよ。



嫌な事もあった、喧嘩したり、迷惑かけたり、感謝しあった事もあった。



全部を思い出せない自分の記憶力が恨めしい。



「後悔しないような生活にしよう」って、どんなに思っても僕は忘れちゃって。



ずっと後になった、今でやっと後悔するんだ。



もっと話しておけばよかった、つまんない事で冷たくしなきゃよかった。



相手の事を考えればよかった、休み時間にいっぱい遊べばよかった。



もう今更謝っても遅い事があり過ぎて、感謝したい事もあり過ぎて。



遊んでくれてありがとう、仲良くしてくれてありがとう。


悩み聞いてくれてありがとう、心配してくれてありがとう。



何も返せなくてごめんなさい。


気持ちはあるのにうまく伝えられなくて悔しい。




あー、泣きそう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  <<   HOME   >>  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
霙 黒椿
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1994/02/17
職業:
学生
最新CM
(05/24)
(04/09)
(04/08)
ブログ内検索
最古記事
(07/28)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ・[PR]