初見の人も御馴染みの人もついて行けなくなるほどの突っ走りっぷり。お笑いとTHE BACK HORNと*pnish*が生活の支え。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は学校で後期の役員決めなるものをやりました。
私は前期は文化図書委員。
1年の前期も後期も何かしら委員会に入っていたので、次も委員会に入りたかったんですけど、なかなかなりたいのが決まらなくて。
結局一番楽しそうな放送委員になることに決めましたっ!
んで立候補する時になって。
放送委員の番まだかな~とか思ってたら、後ろの方で、
「お前、放送委員なれよ。」
「まず放送委員って何すんの?」
「CD持ってって曲かけたりとか。」
「へぇ、やってみようかな。」
っていう会話が!!!!!
あー・・・・やだー・・・・きっとジャンケンになったら負けるんだろうなー・・・
なんて心配してたんですけど、結局その男子は手を上げず;;
心の中で、「いよっしゃああぁぁぁぁぁ!!!!!!」ってガッツポーズをしてみたり。
でもその後嫌な言葉聞いちまったよ。
「初の女子放送委員かー?」
いやいや、んなわけないっしょ;;;
でも怖い。
なったらなったで変な心配がー;;;
やだよー。
私は前期は文化図書委員。
1年の前期も後期も何かしら委員会に入っていたので、次も委員会に入りたかったんですけど、なかなかなりたいのが決まらなくて。
結局一番楽しそうな放送委員になることに決めましたっ!
んで立候補する時になって。
放送委員の番まだかな~とか思ってたら、後ろの方で、
「お前、放送委員なれよ。」
「まず放送委員って何すんの?」
「CD持ってって曲かけたりとか。」
「へぇ、やってみようかな。」
っていう会話が!!!!!
あー・・・・やだー・・・・きっとジャンケンになったら負けるんだろうなー・・・
なんて心配してたんですけど、結局その男子は手を上げず;;
心の中で、「いよっしゃああぁぁぁぁぁ!!!!!!」ってガッツポーズをしてみたり。
でもその後嫌な言葉聞いちまったよ。
「初の女子放送委員かー?」
いやいや、んなわけないっしょ;;;
でも怖い。
なったらなったで変な心配がー;;;
やだよー。
PR
この記事にコメントする