初見の人も御馴染みの人もついて行けなくなるほどの突っ走りっぷり。お笑いとTHE BACK HORNと*pnish*が生活の支え。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういや、今頃ネ申達はキングオブコントの1回戦の為に、何とかホールとかいう所にいるんだよね。
うわぁ、どんなコントやったんだろう。
やっぱまともなのじゃないと審査員の受けが悪いんだろうなぁとか思いながら、ネ申達らしくやってほしかったりもする。
とりあえず見てきた人のレポを読もう!!!
うわぁ、どんなコントやったんだろう。
やっぱまともなのじゃないと審査員の受けが悪いんだろうなぁとか思いながら、ネ申達らしくやってほしかったりもする。
とりあえず見てきた人のレポを読もう!!!
PR
そういや今日は都市伝説SPがあるね!!!
見たいーっ!!バナナマン出るから見たいーっ!!!
けど見たら見たで恐くて眠れなくなりそう・・・
僕はね、アレですから。
怖い話とか聞きたがるくせに、聞いた後色々想像して後悔するタイプですから。
去年の都市伝説SPも、一応見たけどもう一回見ようとは思わなかったしなぁ・・・
字体とか、ナレーターの声とか、周りの雰囲気とか、もうそれだけでダメwww
どんだけ貧弱www
や、暗いのとかは大丈夫なんだよ?
恐いネタとかも好きなんだよ?
「ルスデン」とか「採集」とか「ダンボ君」とかさぁ。
でも、あーゆーのはダメなのです、謎。
見たいーっ!!バナナマン出るから見たいーっ!!!
けど見たら見たで恐くて眠れなくなりそう・・・
僕はね、アレですから。
怖い話とか聞きたがるくせに、聞いた後色々想像して後悔するタイプですから。
去年の都市伝説SPも、一応見たけどもう一回見ようとは思わなかったしなぁ・・・
字体とか、ナレーターの声とか、周りの雰囲気とか、もうそれだけでダメwww
どんだけ貧弱www
や、暗いのとかは大丈夫なんだよ?
恐いネタとかも好きなんだよ?
「ルスデン」とか「採集」とか「ダンボ君」とかさぁ。
でも、あーゆーのはダメなのです、謎。
いろんなサイト回ってて見つけたよ。
男の人が、女声をどうやったら出せるようになるかやってる所。
ちょっと興味沸いたから書いてある文章とか読んでたんだけど。
やっぱアレだね、ホントに男の人向けな感じ。
「喉仏云々」の話になったりするんだよね。
わかんねぇよっwww
もうちっと可愛い声っていうか高い声っていうか、女声を出せるようになりたいなぁ、と思ってみる。
一度でいいから合唱コンクールで平気な顔してソプラノ側にいてみたいんだよ!
男の人が、女声をどうやったら出せるようになるかやってる所。
ちょっと興味沸いたから書いてある文章とか読んでたんだけど。
やっぱアレだね、ホントに男の人向けな感じ。
「喉仏云々」の話になったりするんだよね。
わかんねぇよっwww
もうちっと可愛い声っていうか高い声っていうか、女声を出せるようになりたいなぁ、と思ってみる。
一度でいいから合唱コンクールで平気な顔してソプラノ側にいてみたいんだよ!
おーw
キングオブコント、プラン9も出るんですねwww
そして遂に明日は!
ネ申達の1回戦の日!!
うわぁもふもふするぅwww
「もふもふ」ってアレだよ、僕的に「緊張」とか「もどかしい」みたいな感じの言葉だよ。
ドリームマッチの何日か前はもふもふしてましたwww変人wwww
そういや、この間かーさんとラブタン呼んだ時に、敗者復活戦を最後まで見れなかったこともあって、今日見てたんだよね。
・・・やばい、三拍子ってあんな面白かったっけ?(待
心境の変化?
なんかわからんがすげぇ笑ったんだよwww
「男好きなんですけどね」wwww
とんだ「うつ」違いだwww
でくのぼうはねーよwwww
高倉さんの「みんな見てて!!」が、ちょっと可愛いと思ってしまったwwww
「風で飛んでく!」とかもwww
みんなこっち見てるぅぅ!!
・・・ダメだ、もう本格的にダメになってきた。
高倉さんかっこいい。
ほら。(ぇ
キングオブコント、プラン9も出るんですねwww
そして遂に明日は!
ネ申達の1回戦の日!!
うわぁもふもふするぅwww
「もふもふ」ってアレだよ、僕的に「緊張」とか「もどかしい」みたいな感じの言葉だよ。
ドリームマッチの何日か前はもふもふしてましたwww変人wwww
そういや、この間かーさんとラブタン呼んだ時に、敗者復活戦を最後まで見れなかったこともあって、今日見てたんだよね。
・・・やばい、三拍子ってあんな面白かったっけ?(待
心境の変化?
なんかわからんがすげぇ笑ったんだよwww
「男好きなんですけどね」wwww
とんだ「うつ」違いだwww
でくのぼうはねーよwwww
高倉さんの「みんな見てて!!」が、ちょっと可愛いと思ってしまったwwww
「風で飛んでく!」とかもwww
みんなこっち見てるぅぅ!!
・・・ダメだ、もう本格的にダメになってきた。
高倉さんかっこいい。
ほら。(ぇ
うふふふーw
実は大分県民なのです☆
・・・あ、言わなくても気付くよね。
そりゃ福岡が隣だとか言ってたらわかるよねぇ。
佐賀か熊本か大分だもんね。
因みにドイツ村はありませんw
や、ホントに無いのか知らんけどww
★大分県民バトン★
どうもどうも!
一度は【素敵県民No.1】に選ばれた大分県民の皆様☆
○か×か△(プラスコメントなんか)で答えて下さい!
現大分県民じゃなくて元大分県民でもOKです☆
1.他県に就職(進学)すると大抵「喋り方が関西弁っぽいね~!」と言われる。
⇒△
言われた事はないけど、「~やんか」とかはそれっぽいような気がしないでもないよね。
2.何故他県の人は大分=温泉と決めつけるのだろうと思う。
⇒○
でも別府好きだよ!!
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」!!
3.湯布院・別府は大分の誇りだが、流石に何度も言われるとイラッとする。
⇒○
綺麗な紅葉が見れる所だってあるんです!!
男の人が機械も使わずに掘ったトンネルだってあるんです!!
関あじ関さばだって、干し椎茸だって!!
4.「ビッグアイ」が「九石ドーム」になったが別に興味ない。
⇒○
てかいつ変わったのかもわかんなかったし。
5.お正月は当然宇佐神宮だ。
⇒×
行けねーよっ!!
遠い遠いww
6.ぶっちゃけ「かぼたん」は可愛くない。
⇒×
えー可愛いよ、可愛いよ!
でも個人的にはあんま好きじゃない←
7.大分県民の「ダイノジ」がエアギター世界一になった時少しテンションが上がった。
⇒○
上がった上がったwww
2連覇した時もねww
でもそれを周りの人に話しても、「え!?ダイノジって大分の人なん!?」って反応www
8.大分出身の芸能人を聞かれるとそこまで詳しくないのに「ユースケ・サンタマリア」と即答してしまう。
⇒○
あ、うん、言うね、コレは。
でもダイノジも言うよ。
そして上の反応wwww
9.メールで「風邪大分良くなったよ。」などと来ると漢字変換にかなりの違和感がある。
⇒○
ある、てかそーゆー時は「おおいた」って読む。
テレビとかでさぁ、「だいぶ」って言いながら「大分」って出ると、一瞬「おおいたっ!?」ってなるよ。
やっぱ使うのは「結構」とか「かなり」とかかなぁ。
10.大分をこよなく愛している。
⇒○
当たり前っしょ!
自然災害が意外と少ない所らしいです、平和w
お疲れ様でした☆
最近宮崎に負けた気がしちょる大分県民の皆様!
試しに友達にも回してみらんかえ?(笑)
⇒コレはー・・・・
自分の県ばらしたくない人もいるだろうから、あえて指定はせずに。
やりたい大分県民の方だけ持ってっちゃってー!
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=14441
実は大分県民なのです☆
・・・あ、言わなくても気付くよね。
そりゃ福岡が隣だとか言ってたらわかるよねぇ。
佐賀か熊本か大分だもんね。
因みにドイツ村はありませんw
や、ホントに無いのか知らんけどww
★大分県民バトン★
どうもどうも!
一度は【素敵県民No.1】に選ばれた大分県民の皆様☆
○か×か△(プラスコメントなんか)で答えて下さい!
現大分県民じゃなくて元大分県民でもOKです☆
1.他県に就職(進学)すると大抵「喋り方が関西弁っぽいね~!」と言われる。
⇒△
言われた事はないけど、「~やんか」とかはそれっぽいような気がしないでもないよね。
2.何故他県の人は大分=温泉と決めつけるのだろうと思う。
⇒○
でも別府好きだよ!!
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」!!
3.湯布院・別府は大分の誇りだが、流石に何度も言われるとイラッとする。
⇒○
綺麗な紅葉が見れる所だってあるんです!!
男の人が機械も使わずに掘ったトンネルだってあるんです!!
関あじ関さばだって、干し椎茸だって!!
4.「ビッグアイ」が「九石ドーム」になったが別に興味ない。
⇒○
てかいつ変わったのかもわかんなかったし。
5.お正月は当然宇佐神宮だ。
⇒×
行けねーよっ!!
遠い遠いww
6.ぶっちゃけ「かぼたん」は可愛くない。
⇒×
えー可愛いよ、可愛いよ!
でも個人的にはあんま好きじゃない←
7.大分県民の「ダイノジ」がエアギター世界一になった時少しテンションが上がった。
⇒○
上がった上がったwww
2連覇した時もねww
でもそれを周りの人に話しても、「え!?ダイノジって大分の人なん!?」って反応www
8.大分出身の芸能人を聞かれるとそこまで詳しくないのに「ユースケ・サンタマリア」と即答してしまう。
⇒○
あ、うん、言うね、コレは。
でもダイノジも言うよ。
そして上の反応wwww
9.メールで「風邪大分良くなったよ。」などと来ると漢字変換にかなりの違和感がある。
⇒○
ある、てかそーゆー時は「おおいた」って読む。
テレビとかでさぁ、「だいぶ」って言いながら「大分」って出ると、一瞬「おおいたっ!?」ってなるよ。
やっぱ使うのは「結構」とか「かなり」とかかなぁ。
10.大分をこよなく愛している。
⇒○
当たり前っしょ!
自然災害が意外と少ない所らしいです、平和w
お疲れ様でした☆
最近宮崎に負けた気がしちょる大分県民の皆様!
試しに友達にも回してみらんかえ?(笑)
⇒コレはー・・・・
自分の県ばらしたくない人もいるだろうから、あえて指定はせずに。
やりたい大分県民の方だけ持ってっちゃってー!
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=14441