忍者ブログ
初見の人も御馴染みの人もついて行けなくなるほどの突っ走りっぷり。お笑いとTHE BACK HORNと*pnish*が生活の支え。
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっき、ザ・ドリームマッチ見てました。
面白かったっすよ。

遠藤(呼び捨てでいいのだろうか;)出てたんですけど、ぐっさんと組んでコントやってましたよー。
幼稚園の先生的(ォィ)役でした。
なんとですね、眼鏡をかけてててててってててってててt(黙れ


…………とりあえずかっこよかったです。(笑)
PR
さっきまでうめだ花月芝居もん見てたけど、書くほどじゃないんで(書けよ;)久々にお笑いから離れて。

もーすぐ冬休みも終わりですねぇ。3学期は皆さん何したいっすかー?
私はもちろん、読書
行けるなら毎日図書館に行きたいくらい好きですからね。
小説も漫画もどっちも好きですから。

漫画ならNARUTOとか銀魂とか、ジャンプ系。

少年漫画好きなんですよー。女のくせに。(笑
ジャンプ以外は・・・・あんま思いつかないけど、あえて言うなら闇の末裔と、よろずや東海道本舗。
知ってる人いるんだろうか・・・?(汗;


小説なら乙一さんのとか矢島さらさんの。

乙一さんのは一応ホラーらしいんですけど、怖い物の中にちょっと心温まる所とか悲しい所とかが入ってて、一言でホラーって括れないんですよね。

矢島さらさんのは、「テイルズシリーズ」。
ゲーム持ってますから。シンフォニアだけですが;
キューブしか持ってないからシンフォニアしかないんですよー。(涙
書き方とか、ここでこのキャラはこう感じてるって言うのがわかりやすくて、どんどん読みが進んじゃいますw




悩みはお金が無くて買えない事;
誰か私にプレゼントしてくれぇー!!!

え?お年玉?無理無理。今までの母への借金の積み重ねで殆ど消えますから。(って言っても返さねーだろ;








とりあえず、明けましておめでとうございます。


えぇ、新年早々お笑いです。
色んな芸人さん見れたけど、一番驚いたのは、

NON STYLE。

ぜ、全国ネット(?)………

もちろん姉とキャーキャー言いましたよ。

他にも八木さんとか山本とか潤さんとか…



明けましておめでとう、皆さん。
明けましておめでとう、俺。(ォィ)











ただいま、新春と色んな芸人さんと久々のNON STYLEにつき、一部(殆ど)の文章がおかしくなっております。
さっき、大晦日にも関わらず、よりぬきうめだ花月芝居もん見てましたーw

プラン9出てましたw面白かったっすよぉw


眼鏡が法律で禁止されたとかそんな話で、それでも隠れて眼鏡かけてる人がいて。

眼鏡の密売人役のギブソンも眼鏡かけててさっww

マジカッコよかったんすよぉwww伊達だったけど。


その後ギブソンが警察役のつかっさんに捕まった時「ああぁぁぁぁぁ」とか思ったけど、実はギブソンも警察だった、と。


なだぎさんは・・・・いろんな意味で面白かったです。


そして今回も、きゅまさんカワユスwでした。

隠れて眼鏡かけてる人から眼鏡取った後の言葉。

「鼻取れたー!眼鏡は鼻の一部やったー!」

めっちゃ慌ててるきゅまさんにドキューン!!

ただの鼻眼鏡なのに。(笑


最後の最後のどんでん返しもよかったなー。

爆発ドーンってきた後に、「爆発でも壊れない!」という放送。


えぇーーーーー!!!!

結局眼鏡店の宣伝のための演劇(?)っていう設定だったんですよ。

あんな長いのどうやってやるんだろう・・・約一時間あるのに;

店の前であんなことやってたら引くなぁ・・・・(笑






最後の方でゴエさんが眼鏡外した時、いつものゴエさんじゃないように見えた。
やっぱ眼鏡かけてる人が外すと印象違って見えるな。



最近の私は変だ。絶対。
だって、さっき「IQサプリ」に、陣さんが出てたにも関わらず、ずっと宮迫さん(さんつけようか迷った;)見てましたからね。

何してんだ俺……………




でもやっぱりウハウハ(*´∀`*)ですたw
  <<   HOME   >>  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
霙 黒椿
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1994/02/17
職業:
学生
最新CM
(05/24)
(04/09)
(04/08)
ブログ内検索
最古記事
(07/28)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ・[PR]